詰め込み過ぎの頭をスッキリ! ねたままヨガ

こんにちは。

日々仕事に追われ、日々家事に追われ、疲労が蓄積していく。
身体だけではなく、気持ちもネガティブになっていく。
それを悟られない為に無理してポジティブな自分を演じてる。

なんて方って多いのでしょうね。
私はそうでもないですが、以前は取引先の理不尽な担当者の相手をしたり、
「男は仕事だ!」なんて思い込み、朝から晩まで仕事して。
週末も時間が空いたらPCを立ち上げる。

そんな日々を過ごしていた頃がありましたが、もうそのうような人生を歩
むのは止めてます。
理不尽な人の相手を止めても、結局困った事は起きませんでしたし、今で
はとてもゆったりと日々過ごす事が出来てますので、あのような日々に戻
る必要性を感じていません。

ヨガ初心者の私が参加しているリラックス系のクラスは比較的ゆっくりと
身体を動かし、呼吸を意識する内容が多いのですが、心と身体に落ち着き
を取り戻すのにとても効果があります。

リラックス系のクラスで「寝たままヨガ」というクラスがあります。

これは普段、私が参加しているリラックス系のクラスをより呼吸や意識へ
のアプローチを深めた内容になっています。

クラスは1時間。
前半30分はゆっくりと身体を動かします。
今は冬。
寒い日が多く、身体が硬くなっている人が多いとのことで、インストラク
ターの判断で、身体を大きく動かし、呼吸を重ね、交感神経に働きかけた
りすることもあります。初心者には厳しいポーズや動きがある場合もあり
ますが、「絶対無理!」という動きをする事はないですし、無理だと思っ
たら動きを止めて休むようアドバイスがあります。

習い始めの頃はさほど無理なポーズではなくても、普段はしないポーズを
取ったりした際、筋肉が驚いて痙ってしまったりしましたが、その時はポ
ーズを緩めたりして対応しました。

それで良いのです。

30分間、身体を動かしたあとはヨガマットに横たわります。
動いて交感神経にアプローチした後は、呼吸に集中し横たわり、副交感神
経にアプローチ。

インストラクターの導きで深い腹式呼吸に入っていきます。

呼吸が落ち着いた段階で、意識にアプローチするプロセスがあります。

決意や願望を具体的にイメージし、自分と対話するのです。

サンカルパというのですが、決意や願望の内容は何でも良いそうです。

「車を買う」
「ブランドもののバッグが欲しい」
「独立する」
「幸せな家庭を持つ」
「海外でクラス」

私はすぐに幾つか思いついたのですが、自分が本当に求めるものを見つ
けるって結構難しいもののようです。

何かを思い浮かべたとしても「それって本当に欲しいと思ってる?」と
か「人目を気にして格好つけてるだけじゃん!」など、自分の内面から
リアクションがあると、「これじゃない」「あれでもない」なんて事が
頭の中を巡り出し、自分は何がしたいのか?何が欲しいのか?がうやむ
やになってしまいます。

自分と素直に向き合う。
良く使う言葉ですが、実際に向き合おうとすると向き合えない。
面白いものですよね。

あやふやな心の状態のままではありますが、徐々に心が落ち着いてきま
す。
インストラクターから自分の意識を顔や身体に向けるよう指導が入りま
す。
「唇の場所を感じて。。。上唇と下唇の隙間を感じて。。。」
とか
「右手小指の一番先を感じて」
などなど。

指導を聞きながら意識を身体のパーツへ向けていくのですが、途中で眠
くなってきます。

私の場合、インストラクターの声が近くなったり遠くなったりを繰り返
しながら、友達と会話している夢。。。夢のようなものを見たりします。

「あれ、夢見てるのか?」と意識が戻るとインストラクターの声が聞こ
え、インストラクターの声に集中していると、また夢を見るを繰り返し
ます。

この辺は個人差があるでしょうね。

中にはイビキをかいて完全に寝ている人もいますから(笑)

約30分、寝たままの状態が続き、インストラクターの合図で意識を戻
します。

寝たままの状態で手と足の指先を動かしたり、膝を立てたり。
身体に感覚が戻ってきたら、身体の右側を下にして、そこから手をつい
てゆっくりと起き上がります。

起き上がったら胡座を組み、(正座でも良いみたい)、呼吸を整えます。

何度か目をパチパチさせて、目を明るさに慣れさせます。

この時の状態が本当に気持ち良いんです。

そして頭がスッキリとします。

心地よい目覚めを体感します。

家でぐっすり寝たとしても、なかなか質の良い睡眠って取れないですよね。

睡眠導入剤を服用したり、寝れないからと言ってアルコールを摂る人がい
たりします。
快眠を約束する枕や布団が売れたりしているのを見ると、世の中、睡眠に
悩みを抱えている人って多いのだろうなぁと想像します。

ヨガがベストとは言いません。
私にとってはかなり効果を実感出来るのがヨガ。

いろいろなアプローチを試し、質の良い睡眠や意識とのつながりを感じて
みては如何でしょうか?

疲れの蓄積は、やがて心身を病む原因になっていくと思います。

働き詰めの身体、フル活動の脳。
そして人間関係、その他諸々で疲れ果てている心。

大切に労ってあげたいですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です