台湾の王
前回詐欺に欺されたアシェンのエピソードに登場したピーナッツ。
彼はアシェンの遠縁にあたる男だ。
高身長で人懐っこい。
でも、ちょっとズルいところもある。
少し憎めない男だ。
彼とは新竹にある小さな商店街で出会った。
小さな衣料品店を経営していた。
当時、私が取引していた日本の取引先の小売店のオーナーにとても
似ていたので親近感があった。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「俺、台湾人は信用しないんだ。あいつら嘘つきばかりだからよ」
ピーナッツの口癖だった。
彼には夢を語り合い、夢に向けて行動を共にしていた仲間がいた。
小さくても良いから自分たちで店を経営しよう。
努力して儲かったら、もう少し大きな店、また儲かったら次の店を
オープンしよう。
毎晩毎晩、ピーナッツはその友人と夢を語り合っていた。
ようやく自分たちの予算に合う空き店舗が見つかり、内装工事を手
配。2人で初めての仕入にも行ったそうだ。
ようやく自分たちの夢が叶う。
高鳴る胸。
ピーナッツは眠る事が出来ず、友達に電話をして話をしようと枕元
にあった携帯を手に取ったときだった。。。
一緒に店を経営する友人からの着信。
「なんだよ、あいつも俺と同じ。。。眠れないんだな(笑)」
そう思いつつ電話を受けると
「ごめん、俺、やっぱ店、止めとくわ」
と挨拶もなくその友人が切り出した。
「えっ?冗談だろ?こんなときにやめろよ~。びっくりさせるなよ~」
とピーナッツが切り返す。
「いや。冗談でも何でも無い。俺、店なんてやらない」
いつもとは違い冷たい口調だった。
「冗談だろ?なぁ、冗談だよな?」
ピーナッツは何度も聞きかえす。
「いや。やらないったらやらないよ。だからこうして電話してんじゃん」
「やらないって。。。。お前。。。」
「悪いな。だって儲かりそうにないし、親にも止めろって言われちゃっ
たんだよ。だから止める」
「なんだよそれ!俺たちの夢だったじゃないかよ!毎日毎日語り合った
俺たちの夢だろ?」
「夢?まぁ、そうだけど。。。夢は夢でしかない。俺、就職することに
なったんだ。会社ももう決まちゃった」
「決まちゃったって。。。」
「オヤジのコネでさ。明日から出勤なんだ。朝が早いからさ。もう電話
切るよ」
「おっ!お前!待てよ! あの店、来週にはオープンだし。。。それに
内装工事の代金や俺が支払って仕入れた商品の代金とか。。。お金の
問題もあるだろ!」
「悪いな。全部、そっちでやってくれよ」
「なんだよそれ!内装工事の代金、幾らか知ってるはずだろ!俺1人に
あの金額を負担させるのかよ!」
「だ~って、お前の店だろ?俺、もう関係ないもん」
「ふざけるなよ!ちょっとこれからでも話そうぜ!」
「これから?さっきも言ったように、俺、明日から会社員。オヤジのメ
ンツもあるから遅刻なんて出来ない。もう寝るからさ」
「お前、自分のことばかり。。。!」
「じゃあな。商売の成功を祈るよ」
そう言って、ピーナッツの友人は電話を切り、その後音信不通になった
そうだ。
人前ではふんぞり返って威勢が良いピーナッツだが小心者。
未経験の店舗経営なんて、自分1人でやっていけるのか。。。
オープンに掛かった諸費用は親に事情を話し、半分ほど負担してもらっ
たそうだ。
スタートする前からピーナッツの心はズタズタだった。
そんな気持ちで店に立っていても仕事がうまくいくはずはない。
売上は伸びる事がなく、家賃を払うのが精一杯。
信じていた共の裏切りと商売の苦戦。
ピーナッツの心の中に大きな黒い影を落としてしまう。
やがてそれは「人間不信」へと発展してしまう。
ピーナッツは同胞である台湾人を信じる事が出来なくなっていた。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
そんなピーナッツとは
「俺は台湾人を信用しない。でも、日本人のお前は信じるよ」
「どうして?」
「お前は日本人だから」
そんな会話になったこともあった。
日本人でも悪い奴はたくさんいるのだけど。。。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「今夜も店が終わったら飲みに行こうぜ!」
時々食事に誘ってくれるピーナッツ。
「今日はどうだった?売れた?」と聞くと
「ダメだ!ダメ ダメ ダメ!! この街の連中、俺のセンスが分らな
いんだ。こんな連中相手に商売したくね~よ」
「おいおい、そんな大声で!歩いている人に聞こえてるぞ」
「関係ないね!」
いつもこんなことを言っている。
悪い奴ではない。。。。のだが情緒が安定していない。
そして売上が悪い日や人通りが少ない日は店で酒を飲んでしまう。
顔が赤く、目がトロンとしている店主。
こんな店で商品を買いたいなんて思う人はいないだろうに。。。
落ち込む時は物凄く落ち込んでしまうけど、調子に乗ると手が付けられ
ない。
そこが妙に魅力的でもあった。
英語の先生
ある日、その男はふらりと台湾の田舎町に現れた。
「英語の先生」
私の友人たちはみな、彼のことをそう呼んでいた。
「夏休みの長期休暇を利用して台湾を1周しています」
台北出身の彼はそう話していたそうだ。
長身でイケメン。
清潔感のある服装。
気取ったところは全くなく、誰とでも気さくに話をする。
教師という仕事柄、話し慣れているようで、楽しい話題を次々に
提供し、みんなを楽しませ、笑わせる。
アメリカやヨーロッパに行った話など、友人たちは興味深そう
に聴いていた。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「英語の先生」は1日中、私の友人の店にいた。
私の友人、アシェンの店。
気さくなアシェン。
言葉使いはやや乱暴だけど誰にでも優しい。
アシェンは旅人である英語の先生が気に入り、まるで幼なじみかの
ように近い距離感で接していた。
「そうだ。お前、英語出来るんだよな?」
アシェンのいとこのピーナッツが私に話しかけてきた。
「あぁ。少しだけどね」
と答えるまもなく
「こいつさ、俺の友達の日本人なんだよ。英語が話せるんだ」
とピーナッツが大声で「英語の先生」に話しかけた。
「英語の先生」は私の方を笑顔を向け、片手をふわると持ち上げて
「 HELLO 」挨拶してくれた。
ちょっと話をしてみようかな?
そう思った私は椅子から立ち上がり、「英語の先生」に近づいた。
「いろいろな国へ旅をしたことがあるようですね。私も旅が好きで
学生の頃は欧米を回ったりしたんですよ」
そう話しかけてみた。
「うん?へぇ~欧米諸国を旅したんだね。凄いなぁ」
英語の先生はそう答えてくれた。
答えてくれたけど、返事は素っ気なく、会話はそこで途切れてしま
った。
その後も何度か英語で話しかけたりしたけれど、「英語の先生」の
答えはいつも素っ気ないものばかりだった。
私にはあまり関心がない様子だった。
先生とは言え、彼も人間だ。
好き嫌いがあっても仕方ない。
そう思った私は「英語の先生」に話しかけるのを控えた。
「英語の先生」は人気者で、常に誰かから話しかけられたり、話し
かけたり。
彼の周りはいつも笑い声で溢れていた。
アシェンも嬉しかったのか、商売そっちのけで「英語の先生」との
時間を楽しんでいた。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「おい、みんな。今晩時間あるだろ?英語の先生と一緒に晩飯食いに
行こうゼ!」
ピーナッツが呼びかけた。
「いいね」
「行こう行こう!」
「あの鍋屋が美味しくて良いんじゃない?」
「お前も来いよ。時間あるだろ?」
ピーナッツが私を誘ってくれた。
「あぁ、いいよ」
英語の先生との微妙な距離感を感じつつも、みんなとの食事は楽しそう。
私も参加することにした。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
仕事が終わり、アシェンの店に集合。
英語の先生は1日中、アシェンの店に居たようだ。
「よし、鍋屋へ行くか!」
ピーナッツがみんなに店の場所を教える。
「乗れよ」
私はピーナッツのバイクの後ろに乗った。
英語の先生はアシェンのバイク。
アシェンはとても嬉しそうな顔をしていた。
合計10台ほどのバイクで鍋屋へ向かう。
排気ガスが気になるけど、暖かい空気をバイクで走る爽快感がそれを
忘れさせてくれた。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
鍋屋に到着。
丸いテーブルに10人ほどが座り。
2~3種の鍋とビールを注文。
到着早々、フルスロットルでビールを飲み始める仲間たち。
ノンストップで食い、飲む。
場の雰囲気も熱を帯びる。
喧嘩しているかのように冗談を言い合う。
ジャンケンで負けた方が一気飲み。
腕相撲。
笑いと大声が絶えない。
子供みたいな連中と過ごす時間は無条件で楽しかった。
数時間が経過したころ
「悪いね。そろそろ店を閉めたいんだけど」と鍋屋の主人。
「もうこんな時間かよ!」
「明日も仕事だしな。そろそろ帰ろう」
「会計会計!」
合計金額を割り勘。
台湾では経済力のある人間がその場の会計を引き受けるのが普通
だけど、みな同世代。
落ち始めていた経済を身に染みて感じている仲間達だ。
財布を取り出し。
お金をテーブルに載せているそのときだった。
「あれ?財布を忘れちゃったよ~」
と英語の先生。
「バッグに入れた筈なんだけどなぁ」
小さなバッグから中身を乗り出し、確認するも財布が出てこない。
「いいよいいよ。ここは俺が出しておくからさ」
アシェンが英語の先生の分のお金もテーブルに出した。
「悪い。今日だけ貸して。明日も店に行くからさ。その時にお金
は返すよ」
「うん。それで良いよ」
「アシェン、男前!」
「アシェン、良かったな。良い友達が出来て!」
みんな、アシェンを祝福するかのような、ちょっと大袈裟な言葉
を掛ける。
照れながらも嬉しそうな顔をしているアシェン。
「よし、そろそろ解散だ!楽しかったな!明日も頑張ろうゼ!」
ピーナッツがそう呼びかけて、楽しい食事会が終了。
仲間たちはみな、バイクに乗って帰宅の途についた。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
翌日の夕方。
アシェンの店に行ってみた。
みんなが集まっていた。
いつものことだ。
でも、雰囲気が少し違っていた。
「どうしたの?」
「うん?う~ん。。。。英語の先生が現れないんだよ。。。」
とピーナッツ。
「本当?毎日来てたのにね。何かあったのかな?」
と私が聞くと
「俺たちも心配になって彼が宿泊していると言ってたホテルに行
ったらさ、そんな人は宿泊してないって。。。」
「えっ?どういうこと???」
「多分、あいつ。。。英語の先生じゃない」
ピーナッツがそう言うと
「うん。違うな。もうこの街にはいないよ。きっと」
と別の仲間が続けた。
「じゃあ、アシェンが出した昨日の金は返ってこない?」
「無理だろう」
ピーナッツが悔しそうな顔をしながら、そう答えた。
アシェンは口を真一文字にして下を向いたままだった。
悔しそう。。。というよりは悲しそうな顔をしていた。
ピーナッツが
「今、こいつに聞いたら毎日昼夜の弁当。そしてジュースやお茶
代もアシェンが出していたんだって」
「アシェン、馬鹿だからお金も貸してたらしいよ。たばこも買っ
てあげたんだって!」
と別の友達が訴えるように大声を出した
「本当かよ?」
私が聞くとアシェンは小さく無言で頷いた。
「ったくよ~。人の気持ちをなんだと思ってるんだよ!」
ピーナッツが吐き捨てるようにそう叫んだ。
「金を返さないなんて。。。。アシェンの気持ちを考えろ
っての!」
別の友達がそう続けた。
アシェンは少しサボり癖があるけれど、人には優しい奴だった。
そこをつけ込まれたのかも知れない。
重苦しい雰囲気がアシェンの店に満ちていた。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
数日後の新聞に
「詐欺師逮捕」という記事が新聞に掲載されていた。
顔写真も出ていた。
あの「英語の先生」だった。
台湾全土で詐欺を働いていたらしい。
「私は英語の先生だ」と名乗っては人に近づき、少額のお金を借りては
逃げるを繰り返していたようだ。
少額なので警察に相談する被害者は少なかったらしい。
欺された方は悪くはないのだが、欺されたという事実を受け入れがたい
し、何となく格好悪い。
そんな被害者の心理を分った上での犯罪手口。
これは私の推測だけど、あの「英語の先生」は英語が話せない。
私が英語で話しかけても返す事が出来なかった。
だから私には話しかけてこないし、微妙な距離を空けていたのではないか
と。
ある日突然現れた旅人。
そんな彼を受け入れ、食事やドリンクの世話をしたアシェン。
昼過ぎから夜まで店にいる旅人を帰すこともなく時間を過ごしたアシェン。
アシェンは彼の事を友達だと思い、これからもずっと付き合っていくもの
だと思っていたはずだ。
そんなアシェンの気持ちを足蹴にして、お金を欺し、時間を奪い、気にす
ることもなく街を逃げ出した「英語の先生」
アシェン、悔しかっただろうな。。。
アシェンはしばらくショックを受けていたけれど、すぐに本来の明るさを
取り戻した。
回数は少なくなったけど、今でも連絡を取り合っている。
お店は随分前に閉め、今では建築現場で重機の操縦をして
家族を養っている立派なお父さんになっている。
おわり
チケット
初めての海外旅行 アメリカ
生まれて初めての海外。
そして飛行機に乗るのも初めてだった。
バイトして溜めたお金でチケット買って
初めて訪れる場所で
どんな出会いがあるのか?
飛行場の雰囲気を味わってみたい気持ちが強過ぎ、夜のフライト
なのに昼に成田へ到着してしまったりもした。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ちょっとテンパリ気味の私を乗せた飛行機は無事離陸。
目的地のニューヨークではなくLAに到着。
NY直行便よりもLA経由のルートの方が数万円安く手配が出来たからだ。
LAで1泊し、翌日NYへ!
とは言え、学生旅行だ。
LAからNYへの直行便は高いので、フェニックス経由でNYへ。
LAのカウンターでチケットを発行してもらう。
日本語ではフェニックスだけど英語ではフィネックスと聞こえた。
「フィネックスかぁ~格好良いな~」
海外に来た!
海外にいる!!
言葉の響きひとつだけでも気持ちが上がる!
搭乗口でチケットを見せて、意気揚々と飛行機へ乗り込む私。
「?」
目の前には小さなプロペラ機。。。。
「小っさいなぁ~」
思わずそう口走ってしまうくらい、小さな小さな飛行機だった。
機内は片側2列の客席。
「アメリカ人は飛行機をバスのように使うんだ」
アメリカ旅行の経験がある知人からはそう聞いていたけど、まさか
サイズまでバスと同じとは驚いた。
座席に座り10分もすると飛行機は滑走路へ。
徐々に加速しスピード上げ、小さなプロペラ機が空へ舞い上がる。
隣の座席に座っていたアメリカ人の女性は飛行機に乗るのが初め
てで、小さな声で「オーマイガ~」を連発。
目が合うと「ごめんね、飛行機って怖いね」と小さく笑った。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
機内では1度飲み物が出ただけ。
数時間で経由地であるフェニックス、いや、フィネックスに着陸。
よほど飛行機が怖かったのだろう、隣の女の子はシートベルトを外せ
なくなってしまい、私が手助けをした。
NY行きの飛行機のフライトまで約40分。
LAから乗ってきたプロペラ機を降り、すぐさまNY行き便へ乗り継ぎだ。
やや早足で空港内を移動する。
NY行きの飛行機へ乗り込むゲートを見つけた。
「あの飛行機かぁ。今度の便は普通の大きさだな」
ポケットに手を入れ、チケットを取り出す。。。あれ?
ポケットに入れたハズのチケットが。。。カバンにしまったんだっけな?
カバンの外側、内側のポケットを確認してもチケットがない。
上着やズボンのポケットに手を突っ込んでみるけど。。。ない。
ない。。。ないない。。。どこを探しても。。。。ない。
目の前が暗くなった。
飛行場の細かい情景など覚えていない。
それくらい必死だった。
「チケット。。。あれ?どうしちゃったんだ?」
焦っている間にもフライトの時間が刻々と迫ってくる。
「やばいな。搭乗口でチケットを落としたと説明すれば何とかなるも
のなのかな?ダメ元で聞いてみるか」
ヒンヤリとした感覚が身体に広がる。
目的地のNYが。。。とても遠くに感じた。
どうしよう。
どうしよう。
どうすれば良いんだ。
冷静になれ。
冷静になって考えろ。
そう自分に言い聞かせがら、上着やズボン、バッグのポケットに片っ
端から手を突っ込む。
冷静になろうとすればするほど焦り出す私。
何度も何度もポケットの中に手を入れる、ポケットの内側を確認する。
ない。
ない。
チケットが。。。ない。
心が折れかけている時だった。
トントン。
誰かが私の肩を叩いた。
振り返ると小さなおじいちゃんだった。
清掃員なのだろう。
頭には帽子。
制服を着ていて手にはモップとバケツを持っていた。
「これ、あんたのだろ?」
その手にはチケットが。
チケットを手に取り印刷されている内容を確認。
私の名前と行き先が印刷されている。
「はい。私のチケットです!はぁ~、良かったぁ~~~。フライトの
時間が迫っていて。。。ありがとぐおざいます!本当に助かりまし
た!」
「ハッハッハッ!良かった良かった。アンタを追いかけてワシも急ぎ
足で歩いたんじゃが。。。あんた足が速いなぁ。声を掛けてたんじ
ゃが全然聞こえてないようだったしな」
「すみませんでした。チケットの事で頭が一杯だったので」
「ok ok。さぁ、そろそろ搭乗時間じゃろ。乗り遅れたら大変だ」
「はい。本当にありがとうございました!」
「若いの。気をつけてな。have a nice trip 」
「はい。ありがとうございます。おじいさん、いつまでもお元気で!」
私は何度も頭を下げながら搭乗客が機内に乗り込む列に向かった。
最後にもう1度振り返り、おじいさんに笑顔で手を振った。
おじいちゃんも笑顔で手を振ってくれた。
あのおじいちゃんがいなければどうなっていたのかな?
予約した飛行機に乗れたのか?
チケットを買い直さなければ行けなかったのか?
そうなった場合、学生旅行の私には大きな出費になり、約2ヶ月アメリ
カ旅行に大きな影響が出ていたかも知れない。
今でも飛行機のチケットを見る度に思い出す、ヒヤッとした旅の思い出。
そして優しい笑顔のおじいちゃん。
旅は良い。
おわり